top of page

​社長のアツい想い

皆様、私たちの求人ページにようこそ!

今の世の中には、ありとあらゆる仕事があり、どのような仕事を選ぶかも個人が自由に

決めることができます。自由があるというのは、とても素晴らしいことです。

誇りあるものづくり

その仕事の中で、私たちサンシャインポリマーの仕事は、ものづくりである製造業です。

目立たず、当たり前のうように使われているポリ袋ですが、私たちはポリ袋を製造するという「ものづくり」に誇りを持って取り組んでいます。

ポリ袋は普段なにげなく使われている生活に不可欠なものの一つだと信じているからです。

笑顔でものづくり

そして、どうしたら生活に密着している製品が、楽しさと便利さと面白さを表すことができるのか?

それは、私たちサンシャイポリマーの一人ひとりが、ものづくりを楽しみながら笑顔で仕事をして、製品に私たちの誇りと喜びといういのちを注ぐことだと思っています。

サンシャインポリマーは、仕事をする一人ひとりが大切な存在だと考えています。

私たちは、お互いを尊重する心を持って、笑顔でものづくりをし続けたいと思っています。

0002 (2022-09-17T02_52_34_edited.jpg

We are the TEAM‼
サンシャインポリマーの
1人1人がSUN社員

滋賀から全国へ、そして世界へ、アツい想いを届ける仲間を募集します。

製造職

35年以上にわたり積み上げてきた技術力。ポリエチレン袋の製造

フィルム成形

  • ポリエチレン原料樹脂を機械にセッティング

  • 原料からフィルムの成形を行いロール状に巻いていきます

  • 規格どおりに作るための寸法チェックや設定温度の調整を行います


袋の加工

  • ロール状のフィルムを専用機に取り付け袋状に加工します

  • ティッシュ式に折りたたまれた袋の検品を行い、パッケージに梱包します

募集職種

ポリエチレン袋の製造

勤務時間

・9:00〜17:30(休憩60分)

※基本的には18:00までの勤務で毎日30分の残業あり

勤務地

滋賀県栗東市小柿3-6-26 株式会社サンシャインポリマー本社

給与

当社規定による

昇給・賞与

昇給年1回・賞与年2回 

​試用期間

3ヵ月

諸手当

通勤手当・家族手当・役職手当・資格手当(当社指定の資格)

​加入保険

雇用保険・厚生年金保険・労災保険・健康保険​

福利厚生

・国家資格取得サポートあり(取得費用会社負担)

・マイカー通勤可(駐車場有)

・定期健康診断

​・社員専用wi-fi完備

・社員食堂(お弁当400円~500円で注文可能)

選考方法

​面接2回​

​求める人物

未経験者歓迎、身近なポリエチレン製造に興味を持った方、地元滋賀で長く働きたい方

仕事内容

原料となるポリエチレン樹脂を成形しフィルムをロール状に巻き取ります。その後の工程でフィルムを袋状に加工し、ティッシュ式に取り出せるように折り畳みます。検品後に包装・梱包して出荷となります。専用機を使用しての製造となります。

入社後の流れ


フィルム成形の部門では安全教育を行い「ロールを取りはずす」「メジャーで測る」などのシンプルな作業から始めていきます。

教育担当がマンツーマンで指導しながら徐々にできる作業を増やしていきます。

実務経験を2年積めば、国家資格であるプラスチック成形技能検定が受けられます。取得すれば毎月の給与に10,000円の資格手当が付与されます。

袋状への加工する部門では、先輩社員に補助を受けながら検品を覚えて頂きます。品質について学びながらパッケージに梱包していきます。

事務職

栗東市で長年ポリ袋を製造している専門メーカーの事務

31536496_m.jpg

一般事務から生産関連事務などが主な仕事です

明るく前向きに仕事をして頂ける方であれば年齢は問いません。

子育てが少し落ち着いてきて仕事復帰を考えておられる方、ブランクがある方、ご自宅の近くで長く働きたい方など大歓迎です。

​何らかの事務職のご経験があり興味を持っていただだいたら是非ご応募ください。

募集職種

一般事務・生産関連事務

勤務時間

・9:00〜17:30(休憩60分)

※基本的には18:00までの勤務で毎日30分の残業あり

勤務地

滋賀県栗東市小柿3-6-26 株式会社サンシャインポリマー本社

給与

当社規定による

昇給・賞与

昇給年1回・賞与年2回 

​試用期間

3ヵ月

諸手当

通勤手当・家族手当・役職手当

​加入保険

雇用保険・厚生年金保険・労災保険・健康保険​

福利厚生

・マイカー通勤可(駐車場有)

・定期健康診断

​・社員専用wi-fi完備

・社員食堂(お弁当400円~500円で注文可能)

選考方法

​面接2回​

求める人物

何らかの事務職のご経験、一般的なPCの操作(エクセル、ワード、メール)※高いスキルは必要なし

仕事内容

​一般事務・生産関連事務・経理事務補助・雑務他

4745086_m.jpg

入社後の流れ


先輩社員からマンツーマンで指導を受けながら徐々にできる仕事を増やしていきます。

丁寧に業務をして頂ける方であれば年齢は問いません。子育てが少し落ち着いて仕事復帰を考える方などブランクがあっても大歓迎です。

応募フォーム

​■ご応募いただきましたら、折り返しご連絡させていただきます

応募職種

必須

​氏名      

必須

​氏名(カナ)     

必須

年齢

必須

​才

性別

住所

必須

電話番号

必須

​メールアドレス

必須

最終学歴

必須

在学中の方は卒業見込をご記入ください

現在の職業状況

必須

ご質問などがございましたら

ご記入ください

送信完了

bottom of page